2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

赤いきのこ

赤いきのこ。色々ありますが、毎年りちぎに姿を現すのがベニタケの仲間。 傘が妙に濡れているのですが、「かぶとむしのような臭い」から、ニオイコベニタケ[Russula mariae]かなあ・・・という感じのものです。 2006年7月、埼玉県川越市での撮影。 夏…

野菜を洋風に煮込むとき

白いホウライタケの仲間っぽいものを、一つ。 雑木林にいーっぱい生えていました。 ところで、夏バテ防止には、午前中に常温のモモを一ついただくとよい、とか。 モモには、胃を保護する役割があるほか、汗で失われたミネラル等が豊富なんだそうです。 さて…

落葉松

白秋がうたった「落葉松」。 さて、どこにあったろうと探してみて、「おもひで」でもなく、いろいろひっくり返して、ようやくありました。 神西清編『北原白秋詩集』(新潮文庫)から。 もとは『水墨集』。 からまつの林を過ぎて、 からまつをしみじみと見き…

発泡するもの

雨が降りましたが、きのこはなかなか、まだありません。あんまり見てもいないのですが。 写真がよくないですが、本日はコテングタケモドキ[Amanita pseudoporphyria]。 テングタケの仲間は、ベニタケの仲間、イグチの仲間と同じく、夏によく生えます。 こ…

オキナクサハツ

ベニタケの仲間は、どうも、なんとなく苦手なようです。 本日のきのこは、オキナクサハツ[Russula senis]。辛くて、毒。 小さなときの、傘のしわが特徴です。 7月半ばの撮影。 本日は米国が長崎に原爆を落とした日。平和式典があって、黙祷。なぜか、昨夜…

キヌガサタケ

夏になりました。前回の日記で「今週末こそは」と書きましたが、きのこはほとんどないし、暑くて写真を撮る気もしないし・・・・・・ そんなわけですから、梅雨時真っ最中に撮った、キヌガサタケ[Dictyophora indusiata]の写真。 大雨で、蚊に追われながら…

ヤマドリタケモドキとニガイグチモドキ

ヨーロッパでは美味なきのことして有名な、ヤマドリタケ[Boletus edulis]。フランスやスペイン、イギリスでは「セップ」(イギリスではペニーバンとも)、ドイツではスタインピルツ、イタリアではポルチーニと呼ばれ、夏から秋にかけて市場に並んでいます…