社会

ビッグイシュー

ビッグイシュー日本版、11月1日発売の154号(ボンジョヴィが表紙)は、秋のきのこ特集です。 ビッグイシューはホームレスを支援する雑誌。イギリス発ですが、日本版もいろいろなところで売っています。300円。 大学新卒の就職内定率が57%ちょっとというニュ…

猛暑

イラクのバスラからお医者さんが来て各地で講演会をするとのことです。詳しくは、イラク・ホープ・ダイアリーの「7/24〜7/29イラクのバスラの医師来日。神戸、広島、名古屋、東京」をご覧下さい。 本日は、ツルタケ。あまり代わり映えしません。 傘の縁にあ…

戦闘機150億円

新聞に載っていました。ひどい無駄使い。自民党時代に累積した財政赤字(小泉首相が減らすとか言ってたけど、実は小泉政権時代にもものすごく増えてたんですね)が恐ろしい規模になっているのに。 関東周辺の平地では、梅雨から夏のきのこが色々出始めました…

ガザ

イスラエル軍がガザに物資を送ろうとする人道船団を襲撃して10人(19人?)を殺してから1週間近く。 探してみると、数年前からイスラエルの封鎖を受けているガザは本当に酷い状況に置かれているようです。パレスチナ情報センターに基本的な情報がありました…

パレスチナ

そういえば、昨年の今頃、イスラエル軍がパレスチナ(ガザ)に大規模な攻撃を仕掛けて、多くの人が無くなりました。国連の調査官も人権団体も、調査の結果、イスラエルの戦争犯罪を指摘する報告を出し、イスラエルの行動を非難しましたが。 年末、今年も家が…

アンナ・ポリトコフスカヤ

イタリアの市場のキノコ、続きが途切れていますが、その前にクリタケ。11月3日の撮影です。クリタケは順調に出ているようですね。画像、結構大きくなるので、ぜひ大きくして見てください。 さて、ロシアがチェチェンに仕掛けている残忍な戦争。その真実を…

オリンピック

東京オリンピックはダメでした。といっても実は私はオリンピック招致には反対だったので、嘆いているわけではないですが。 色々無駄遣いになるし。商店街でも応援の旗をたてているところがありましたが、どう考えてもオリンピックで儲かるのはちゃんとした地…

選挙の結果

台風の影響で雨が降ったので、きのこも続々生えそうですが、今のところ、探しに行ってないので、前回の続き。ナツコウタケの乾燥したもの。傘のササクレの拡大写真です。 ササクレがこんなにない個体もありました。 衆議院選挙の結果を受けて、反貧困ネット…

「麻生首相の不人気」?

自民党が「歴史的大敗」で民主党の躍進、だそうです。「麻生首相では戦えない」「麻生首相の不人気」とニュースで言っていますが、自民党が負けたのは、政策のためではないのでしょうか。 別に、タレントのように人の人気で投票をするわけではないのだから(…

テレビ

うちにはテレビがありません。よく行くレストランで、他にお客さんがいないとき、カチャカチャをもらって、見せてもらいます。 今日は、疲労とヒトヘルペスウィルス6(HHV6)の関係についての番組、やってました。それから、疲労回復の方法(疲労回復に…

「沈黙を破る」

パレスチナの占領地に派遣されたイスラエル軍元兵士たちの中に、自分たちが何をしたかについて声を上げ始めた人たちがいます。 そうした兵士たちのグループ、「沈黙を破る」。 ジャーナリストの土井敏邦さんが、そのグループの活動とパレスチナの生活を長い…

雨宮処凛さん

『排除の空気に唾を吐け』(講談社現代新書)。雨宮さんの新刊で、目次は次の通りです。 第1章 「秋葉原無差別殺人事件」と派遣労働 第2章 十六分に一人が自殺 「自分自身からの排除」の背景 第3章 メンヘラーの逆襲! 九〇年代「アダルトチルドレン現象…

寒い日

もし東京がパレスチナだったら http://d.hatena.ne.jp/m_debugger/20090109/1231504735 メディアが表面だけ伝えるところ、本当は何が起きたのかがよくわかります。 久しぶりにPCが復活。でも、新しい写真はないので、今日は科学博物館の菌類のふしぎ展から…

年末年始越年・越冬活動一覧

東京は暖かいです。でも、きのこはほとんどありません。きのこシーズンを思い起こすために、夏のヒメカバイロタケのお写真を一葉。 ぼけぼけですが。 それから、しあわせ君のゴールデン・レトリーバ。友人の、飼い犬です。 さて、「BLOG版ヘンリー・オーツの…

六ヶ所村

色々忙しくてまたきのこ観察に行けない週末。先週は雨が降ったから、探せばいくつか見つかるかな・・・と思うのですが。 先週、秩父の山を歩いていて道端に咲いていた冬桜。 梅干し弁当型のお写真です。 林道を下って横瀬の街に出て、ちょうど陽が山陰に入っ…

高尾山

土曜日、日帰りで大阪に行く用事があったので、3連休は分断。 昨日は、高尾山。こんなイベントがあったんですね。 http://ameblo.jp/talk-to-u5/entry-10157723022.html それとは別に、前からの予定通り、ひと歩き。人人人人人人人人人の高尾山でした。おか…

もやい

昨日は秋晴れ、今日は午前中晴れで午後から雨。ウスヒラタケ、ハタケシメジなどをちょぼちょぼと採りました。 写真は、ウスムラサキシメジ[Lepista graveolens]だと思います。五十嵐恒夫『北海道のキノコ』(北海道新聞社)では食不適。工藤伸一・手塚豊・…

構造改革?

自民党総裁選がテレビや新聞を賑わしていました(今は、アメリカの証券会社が破綻したお話し)。そこで小泉改革小泉改革って言葉が、新聞で繰り返し目についたので、小泉改革の一側面について。 国民一人あたりGDP。どうやって比較するかによっても色々違…

家族

きのこはウスキテングタケ[Amanita gemmata](のような感じのもの)。梅雨時から夏まで、川越や秩父などで、よく見かけます。 ウスキテングタケだとすると、北米で死亡例のある毒菌です。 東京新聞今日の朝刊に、ガーナ人の夫と日本人の妻、子供の家族の記…

夏のきのこ

昨日、今日と東京は30度を超えています。暑い。 6月末に撮影した、ベニタケの仲間。 随所で、イグチやテングタケの仲間が出始めているようです。ついでに、蚊も。 しばらく前に、千駄木の「三里」というおそばやさんに行こうとしました。ところが、中を覗…

イカのしおから

梅雨なのに、あまり雨が降りません。なんとなく雨っぽいのですが。 そのため、前回紹介したツマミタケはすくすく育つことなく、へちゃってしまいました。 ハエさんも、とまっています。 東京、田端。田端銀座商店街という、素敵な商店街があります。そこにあ…

ヒトクチタケ

赤松の立ち枯れに生えるヒトクチタケ[Cryptoporus volvatus]。この春はずいぶんたくさん見かけました。 幹にうわっ! というほど、群生してました。 社会のネタかどうかはわかりませんが、最近読んでおもしろかった本。 雨宮処凛『雨宮処凛の闘争ダイアリ…

キクラゲ、ふたたび

お天気が続いたので、キクラゲは乾いてしまっていますが、今日の写真は、先日雨が降ったときのもの。 なので、新鮮です。 今は、キクラゲとアミガサタケ、それにそろそろハルシメジが生えるかな。カシタケも気になりますが、なかなかカバーできません。 そう…

キクラゲ

キクラゲ、生え始めました。東京の公園には、アラゲキクラゲとキクラゲ、どちらもよく見られるのですが、これはキクラゲ。 まだ、ボタンみたいな状況で、雨だったのでつやつやぷるぷるしていて、美しいものでした。 時間があれば、もう少し色々な状態を紹介…

悲しいこと

トガリアミガサタケが東京都下でたくさん生えているようです。黄色いアミガサタケよりも、こちらのほうがいつも早く生えます。 桜の樹下に生えるとか(坂口安吾みたい)、銀杏のそばに生えるとか、色々言われていますが、何となく生えます。 こちらに、悲し…

沖縄の海

色々、気になっているきのこの一つ。ヤマドリタケモドキなのですが、シワチャヤマイグチ風の傘。 夏にヤマドリタケモドキを採る一帯で、一カ所だけ、この「シワヤマドリモドキ」が生える場所があります。 シワ以外はみんなヤマドリタケモドキと同じ。環境か…

灯油とガソリン

寒くなってきました。それにあわせたかのように、灯油の値上がり。 今日は、ニガクリタケ[Naematoloma fasciculare]。猛毒きのこで、一年中生えるらしいですが、よく見るのは晩秋でしょうか。 とても苦いのでどうして食べるのだろうと思っていたのですが、…

いつの間にか12月。きのこも少なくなってきました。 10月に撮影したヒトヨタケの仲間の、傘。 手前のへりから微妙に黒っぽくインキ化しているのがうかがえます。 年末年始、『六ヶ所村ラプソディー』が各地で上映されるようです。 京都、神戸、千葉、名…

ヒラタケ

本日は、ひらたけ[Pleurotus ostreatus]。スーパーでも栽培ものがたくさん売られていますが、秋から春、里山や公園でもふつうに見られます。 ナラタケのところでちょっと話しをしたシラカバの枯れた幹を切って横にしておいたら今年生えてきたもの。 スーパ…

もーいそがちくていそがちくて

今日は「目の回るような忙しさ」って感じでした。それで、天気さえ覚えてないのです(これは私にはめずらしい)。 で、本日のきのこはカラカサタケ[Macrolepiota procera]。 前にも一度紹介していますが、ちょうど2年前。 でも、2年前の紹介写真は夏のも…