ヒダと「障害者自立支援法」



前回、マツバハリタケを紹介しました。ふつうのきのこは傘の裏がヒダだけど、マツバハリタケは針状だとも。


では、ふつうのきのこのヒダとは? ということで、ハツタケの仲間のヒダ↓





それとはまったく関係ありませんが、2006年4月から「障害者自立支援法」が施行されるようです。「自立支援」という名のもとでの、自立妨害と切り捨て。


名前と中身がまったくちがう法律です。32project.comさんにも、関連する情報がまとまってあります。


この法律の問題の一つに、「応益負担」があります。驚いたことに、障害のある人々が働いて収入を得る施設まで、「応益負担」を支払わなくてはならないということらしく・・・・・・


それについて、きょうされんの請願署名キャンペーンというのがありました。


朝丘雪路稲川淳二竹下景子山田洋次由紀さおりも応援しているみたい。


むかしむかし、フランスの友達の家で、


 「Finalment ici la solution!」(ついに解決策!)


とあって、その下に、


 「Je veux travailler huit heures, c'est combien?」
 (8時間働きたいんですけど、おいくらですか?)


と、職業紹介窓口に並んだ人が言っている絵が描いてあるポスターが貼ってありました。


それがどんどん、現実化に向かっているようなこのごろですね。